プリウスの保険料、自動車保険の東京海上で見積もりした結果
私は男で35歳です。
長年、ある保険会社で車の任意保険に入っているのですが料金が高く、他にもう少し安くなる保険会社はないか探していました。
車種はトヨタ自動車のプリウスで走行距離は65312㎞、事故歴は物損事故が2回で免許証は青色です。
現在入っている保険会社は東京海上日動の任意保険です。
- 保険料は69330円
- 補償内容は対人賠償は無制限
- 対物賠償は無制限
- 人身傷害は3000万円
自動車保険の一括見積もりサイト(※)で見積もりをお願いした結果、保険料は20社で平均67400円と少し安くなりました。極端に変わらなかったしそれで保険会社を変えるのも面倒だったので結局そのまま変えずに保険会社を継続することになりました。
保険を選ぶ上で大事にしていることは維持費がやはりかかってくるので保険料を重視してしまいますね。保険会社を変える変えないは別にして他の保険会社さんがどのような内容でどんな金額を提示するのか把握しておく必要があると思っていますし、広い目で見ておくことは大事なのではないかと思っています。
それと自分が入っている内容以外にも目を向けてどんなサービスがあるのか目を通しておくことは大事ですね、それを踏まえて今の補償内容で本当にいいのか、他に必要な補償はないか、しっかり確認を取ることはとても重要であると考えます。
やはり車を運転するというのは非常に責任がかかることだと思っていまして、他に運転をしている方や搭乗者、そして自分自身を大事にして運転しなければと考えています。それでもどうしようもなく事故が起きてしまったり、トラブルがあったりというのは起きてしまう可能性のあるものですのでキチッと補償内容を見てその中で自分がベストだと思うものを選択していきたいですね。
それと最後は保険会社の従業員やオペレーター、サービスがどこまでお客さんに寄り添っているのかもしっかり見ます。例えば、今利用している東京海上日動さんはすごく親身になって接してくれるので安心できます。
お客さんだから当たり前と言えばそうなのですがそういう部分は今後利用していく上でもモチベーションに関わってくるので私の中でとても重要ですね。
今後、一括見積もりサイトの利用を考えている方へのアドバイスは今使っている保険会社としっかり比較することですね。
料金はもちろん大事なのですが今使っている保険会社が料金、サービス、内容全部ひっくるめてトータルでどうなのか。
それと比較して、見積もりを出した各社の内容等がどうなのか、変えるべきに値するのか見極めていく必要があるかなと思います。
それと一括見積もりを利用した各社から営業メールがたくさん届きます、私は読まずにそのまま放置しているのですがそれがあまり好きでない、届いてほしくないと言う方にはお勧めしませんし、または見積もりサイトを利用するときにメールや連絡が来ないように設定できるかもしれないのでそれも頭に入れといてください。
以上です。
(※)ケンタッキーがもらえる保険スクエアbang!やハーゲンダッツがもらえるインズウェブなどが人気です。